2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

エンタープライズに向けてMercurialを宣伝するのに必要なことってなんだろう

というのを思いつくまま書いてみる。エンタープライズな人たちってどんなところにいるのかよくわからないのですが。とりあえずアイデアだし。 こんなのあったら良いなーとか教えてください。 TortoiseHg 関連 TortoiseHg 2.0 以降の日本語マニュアル 現在の…

勉強会を開催する場合の会場候補メモ

#TokyoMercurialと#pyhack(Python mini hack-a-thon)の開催日程が重なってしまったおかげで、貸し会議室について調べることになりました。忘れないようにメモしておきます。 情報を提供してくれた@shimizukawaさん、@kana1さん、@voluntasさん、@masa_edwさ…

Windows で手軽に Mercurial の開発環境を作る

先週のPyfes中にVirtualbox上のCentOSでMercurialの開発環境を作っていたのですが、テストの実行に死ぬほど時間がかかる*1ので、方向を変えてWindows上に環境を作ることにしました。 MeruciralはHackable Mercurial for Windowsというパッケージを提供してい…

Python Developers Festa 2012.03 に参加&Mercurialハンズオンしてきました

Mercurialハンズオン要員として参加してきました。みなさんお疲れ様でした。 Mercurialハンズオンの資料 ハンズオンは主に資料でもくもくしてもらいながら、参加者の気になる点にid:troter、id:flying-foozyが答えていくスタイルで運営しました。 おぼえてい…

Bitbucket自体のイシュートラッカーをながめてみた

普段Bitbucketを使っていて、すでにある機能については結構詳しくなってきました。最近はだんだんストレス無くBitbucketを使えるようになったのですが、これって実は不自由さ(?)に慣れてしまったのかな?と思うことも。というわけで、Bitbucket自体のイシ…

Mercuiralでgh-pagesの様なルートの異なるリビジョンを作成する

githubではgh-pagesを実現する為に、通常のリビジョンとはルートの異なるgh-pagesというブランチを利用しています。一つのリポジトリに二つ以上のルートを存在させるという事です。 http://pages.github.com/:title= これと同じ事がmercurialでも行えないか…