中置記法から前置記法への変換

中置記法から前置記法への変換は単純構文主導定義じゃないから、中置記法から後置記法への変換と違って当てはまったときに出力して外部記憶いらないとかはならないよね。構文主導翻訳スキームってactionの記述だけだから、そこら辺が分からん。。
ドラゴンブックの練習問題じゃ、構文主導翻訳スキームの説明で、外部記憶を使いたいときの説明されてないけど、適当にやってよいのか?